- いっちゃく
- いっちゃく【一着】(1)競走で, 最初にゴールに到着すること。 一番。(2)洋服(上下そろいのものを含む)の数え方で, 一つ。
「背広~」
(3)衣服を着ること。「~に及ぶ」「君はいつでも此袖無(チヤンチヤン)を~して居る/虞美人草(漱石)」
(4)囲碁で, 石を一つ盤面に置くこと。 一手。「勝敗を分けた~」
(5)最初に着手すること。(6)混乱した状態などが落ち着くこと。〔副詞的用法の場合, アクセントは 〕
Japanese explanatory dictionaries. 2013.